TOMIX DU-1 トランジスターコントローラー 改造

 
先日、リサイクルショップで懐かしいトランジスターコントローラーDU-1を1,000円で購入してきました。

 

 動作未確認品でしたので動かないものと思っていましたが動作品でした。ラッキー!

 しかし、加速がめちゃくちゃ遅い、慣行の位置で、実際と同じ様に徐々にスピードが落ちて欲しい。
 これは私の物だけかもしれませんが改造する事としました。

 回路図は何とか手に入れたのですが、全部をバラスには、表の化粧板を剥がさないといけないそうです。
 そこで、回路図と部品配置を眺めながら写真の様に抵抗を追加する事としました。

 裏蓋部分を外す時はネジを4本外す必要がありますが、、ネジの見えない部分は、ゴム板の裏にネジがあります。

 モーターの性能や台数によっても加速率は異なりますので、抵抗値はお好みで決めては如何でしょうか。 
 私の場合は、慣行の位置に220KΩの抵抗を追加(もう少し低い値でもいいかな)、以下、加速1には50KΩ、加速2には20KΩ、加速3には10KΩの抵抗を追加いたしました。
 追加した位置は下の場所です。これで化粧板を剥がさず改造する事が出来ました。


  

 右側部分の半田付けが困難な場合は、基盤の被膜を少し剥がせば良いでしょう。断線にご注意下さい。


 改造後の動画TOMIX DU-1 トランジスターコントローラー 改造 トワイライトエクスプレス編」および「TOMIX DU-1 トランジスターコントローラー 改造 電車編を参考にして改造してみてください。くれぐれも改造は自己責任で行ってください。


 質問に対する回答
  Q1.減速度の調整をしたい場合はどこに抵抗を入れればいいのでしょうか。
  A1.加速の場合と同様、減速1端子と220kΩの右側、減速2端子と220kΩの右側に任意の抵抗を追加すれば良いかと思います。
   

    
回路図はhttp://www7a.biglobe.ne.jp/~dft/du_1.htmlを参考にさせて頂きました。

  

 Q2可変抵抗を付ければ加速度や減速度を調節できますでしょうか?
 A2.下図の様に可変抵抗器を追加すれば可能です。但し、A1で追加した値より低い抵抗に変更して下さい。各抵抗値はお好みで調整して下さい。
   しかし、基盤の表側(部品のある方)が分かりませんので、どの位置を切断し接続すれば良いのか分かりませんません。基盤を外した方がおられましたら教えて頂けないでしょうか。
     



ホームページ トップ 自己紹介・ニュース 入院履歴 肝機能推移 血糖値推移
診断、病状 余命 ドナー条件 インホームドコンセント 手術方法
手術経過 薬暦情報 ドナー 入院~退院 ICUでの患者の状態 手術後の経過
肝移植ドナーとなって リンク 肝移植関連図書 あとがき、PDF版 生体肝移植モーツァルト
分杭峠・肝炎ウィルス 肝性脳症体験談 生体肝移植費用 移植後の食事 ウィルスの再熱と治療
合併症 障害者福祉制度等 きんかんの会  肝移植治療成績  血液不適合 アンケート
検査値の読み方 脳死肝移植  体験者講演会          
 

     趣味の部屋へ